SSブログ

チャレンジグリフォ33空気圧 [パーツ]

grifo33.jpgチャレンジ(旧クレメン)のグリフォ33チューブラタイヤを使用していますが空気圧の規格が不明です。タイヤには1.6-3BAR 23-84PSIと2つ記載されているのでそれぞれをkg/cm2に換算すると1.6-3BARは 1.632-3.06kg/cm2で 23-84PSIは1.620-5.915kg/cm2になる 上限は3kg/cm2なのか6kg/cm2なのか 解りません。
知っている方、誰か教えて下さい。

ホームページを検索すると
1.6-3BAR、1.6-4BAR、2-6BARなどまちまち...
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

SuperXをお披露目相模湖PF [日記]

SuperX.jpg納車になったばかりのCannondale SuperX シクロクロス車を早速相模湖のマウンテンバイクコースでデビューさせました。
2013/2/24 相模湖PF(相模湖プレジャーフォレスト)にてCOG(キャノンデールのバイクオーナーの集まり)のMTBライド&スクールのイベントがありました。


20130224.JPGなんだかcannondaleテントの横に 展示車の様に置かれている愛車。
なんだかちょっと誇らしげ。


シクロクロス.jpg皆さんMTBで参加する中、前後リジッドのシクロ車はSuperX1台だけ。
KAZUさん、RENさんや現役レーサーのコーチによるMTBスクールなど楽しかったです。


kazu.jpgまだ走行距離が50km程度なのでブレーキの当たりが出ていないようですが 納車直後と異なり効きがコントロールできるようになってきました。


まつじゅん.jpgピカピカの新車をいきなりオフに!! ドロップオフは無かったものの、結構楽しんじゃいました。
以外と乗り心地はマイルドです、結構オフで倒し込んでみましたがカーボンホイールの不安はありませんでした。後ろを走っていた人怖かったかも。 プロファイルレーシングのフリーは独特のピャーと音を立てて心地よい響きです。
lh3mU_B2sWnUJVZeDi7e8AKVz5I5pS8Iv05N3EyBIoo.jpg本当に楽しい日々でした。

Photo by よーこY、KAZU、Pandasonic
nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

SuperX Hi-mod Disc納車になりました。 [自転車]

待ちに待ったcannondale SuperX Hi-mod DISC シクロクロス用バイクが納車になりました。[グッド(上向き矢印)][手(チョキ)]

SuperX.JPGCannondale SuperX Hi-mod DISC バリスティックカーボン製のシクロクロスバイクです。


corima_AERO.JPGリアディスクは140mm、クイックはHope、ハブはプロファイルレーシングです。


Hope.JPGブレーキはシクロ用BR-CX75ディスク、ロータ160mm



SuperX_5.JPGリムはコリマのシクロ用ディープカーボンチューブラAERO、タイヤはチャレンジのグリフォ33チューブラ


FC-CX70.JPGクランクはシクロ用FC-CX70、アウターはアルテグラ改50Tシクロクロスらしくないギア板、FDはシクロ用FD-CX70


SuperX_9.JPGアルテグラRD、アルテグラ10速11-25Tシクロらしくない(^^ゞ

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

SuperX Hi-mod組み立て中 [自転車]

TimJohnson1.jpgSuperXと言えば先週末、お台場で行われた「シクロクロス東京」のTim Johnsonの走りは最高でした。
TimJohnson.jpg
サインもしっかりもらいました。(^_^)b
TimJohnson_3.jpg何をしていても格好いい! レース前のアップ中です。
tim6.jpg壮絶な争いの末、3位でした。
kazu2.jpg
KAZUさんも熱い走りをしていました。


SuperX_Hi-mod.JPGCannondale SuperX Hi-mod DISC シクロクロス用フレームですが ショップにて鋭意制作中です。今週初めの状態。  Tim Johnsonレプリカにはしません (笑)



superx1.jpgまだバーテープが巻かれて居らずホイルが付いていないので感じが出ませんね。今週末の状態です。形が出来てきました。 手組ホイールの入荷待ちです。 アウターのチェンリング50Tは加工して、FC-CX70クランクに付けています。シクロクロス用としては異例の大きい歯数になっています(^^ゞ

来週には完成するかな?楽しみです。


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

シクロクロス用バイク(その4) [自転車]

Shimano_SG-S505_Alfine_Di2_internal_hub_gear_8-speed_32h_black.jpgシクロクロス用バイクの駆動系を検討した。
 
まず、リアのエンド巾が135mmであること、従って通常のロードホイールは使用できない。なおかつディスクブレーキ用のフレームのためディスクブレーキ用のハブで無くてはならない。 市販の完組ホイールではマッチするモノがなかなか無いのでリムとハブを組み合わせて手組みすることとなる。 ここでディスクブレーキが使えてエンド巾135mm、しかも何とDi2対応と言えば ALFINE Di2 内装11段変速ハブで組むことを考えた!!
corima_aero.jpg コレとカーボンチューブラリムを組み合わせれば最強だ!!  11速のDi2!!是非使ってみたい聞いたことのない組み合わせだ。 しかし、検討を進めるとこのハブの重量はなんと1.6kgもある。 せっかくカーボンの軽いフレームなのにハブの重さがフレームの軽さを帳消しにしてしまうので ALFINE Di2 11速あきらめました[バッド(下向き矢印)] 


profile_racing.jpg最終的にハブはPROFILE Racingのハブを使用することに決定しました。


Ultegra6700Grey.jpgリアのディレイラーはシクロクロス用のシリーズが出ていないのでアルテグラRD-6700を使用します、シフトレバーST-6700 2x10とスプロケCS-6700 11-25Tもアルテグラになります。
ultegra6700.jpg
shimano6700.jpg


fizik-cyrano-carbon.jpgシートポストは手持ちのCAD3に付いているカーボンシートポストFizikのシラーノ カーボンを引っこ抜いて使用することにしました。

eggbeater3.jpgペダルはMTBと同じシューズを使用するためにクランクブラサースのエッグビーター3にします。見ての通りシクロクロスで使用しても泥抜けの良いペダルです。
つづく
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

シクロクロス用バイク(その3) [自転車]

SuperX_Hi-MOD.jpgシクロクロス用バイクのフレームはcannondale SuperX Hi-MOD DISCのカーボンフレームに決まった。
ホイールは決まったので次は駆動系コンポーネントを決めないとならない。


hope_v_twin.jpgSRAM RED組が好みだが コレだとAVIDのディスクプレーキと組み合わせか...でもAVIDのワイヤー引きのメカニカルディスクは個人的に余り良い印象が無い。 いっそのことHOPEのVツインを使用してワイヤー引きから油圧に変換して油圧ディスクを使うことも考えた。 写真は採用を見送ったHOPE V-TWIN(絶対バイク好きの人が付けたと思う) ワイヤーから油圧へのコンバータユニットに目を奪われます!!


BR-CX75シクロクロス用.jpg今回はいろいろ迷った末にシマノのワイヤー引きシクロクロス用メカニカルディスクブレーキBR-CX75を使用することにした。 このメカニカルディスクは既存のBR-505に比べて外形が14%小型化されており、走行時のヒットによる損傷を防ぐ様になっている。 周りに使っている人がいないので評判が解らないが...人柱になってみる。 ピストンのサイズ周りが容積的に小さいので熱容量的には厳しいだろうと想像がつくがダウンヒルでもやらない限り容量は持つと思われる、シクロクロスの用途ならホイルが泥にまみれても効くのが重要ですね。


FC-CX70.jpgカンパのシクロクロス用コンポーネントで組むことを前提に考えていたが何とBB30に対応するためのアダプタがこのシリーズのみ対応していない。 ココでカンパを断念し(カンピーとしては残念)シマノのコンポで揃えることとした。
そこでクランクはシマノのアルテグラグレードHOLLOWTECH IIデザインクランク、シクロクロス用のFC-CX70とした。マッドコンディションでも正確な変速性能が売りだそうです。 すぐれた泥抜け性能とのこと。しかし、アウターが46T!! せっかく泥抜けが良いとのことですが おそらく他のギア版に変えて大きくします48-50Tかな。
FD-CX70-F-D.jpgフロントディレイラもシクロクロス用FD-CX70とします。 余り見たことの無いパーツです。 シクロクロスでは普通なのかな。 プレートに穴が開いているのは泥抜け用でしょうか? アルテグラのフロントFDも検討したのですが アウター46Tに対応していないので必然的にFD-CX70しか選べません。 FD-CX70はアウター46-56T対応、アルテFDはアウター50-56T対応です。)
 リアの変速機はシクロクロス用のCX70シリーズが無い(-_-;)なぜ[exclamation&question] その4に続く
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

シクロクロス用バイク(その2) [自転車]

SuperX_Hi-MOD.jpg肝心のシクロクロス用フレームは「Cannondale SuperX Hi-Mod DISC FRAME SET」 バリスティックカーボンのフレーム54cmです。 UCIの競技規定が変わったのでディスクブレーキが使用可能となりました。 このフレームはディスクブレーキ用です。
cx1.jpgBERSERKER GREENの綺麗な緑色です。シクロクロス用ですがシフトケーブルがダウンチューブ廻しです。 シクロクロスは泥詰まりしやすいのでケーブルはトップチューブ廻しの方が良いと思うのですが...。


profile_racing.jpg使用するハブは「Profile Racing ELITE」MTB DISCハブ 32H 米国製です。 その1で紹介したCORIMAのシクロクロス用チューブラカーボンリム AERO 2Dと組み合わせます。 ハブの中に68溝あり、そこを3組のラッチが引っ掛け合わせて204ノッチとなるのが特徴です。 ノッチが細かいのでトルクのかかりが良いとのこと楽しみです。


grifo33.jpgタイヤはチャレンジ(旧クレメン)のシクロクロス用グリフォ33 ハンドメイドチューブラタイヤです。 UCIの競技規定がかわり33mmのサイズがokになりました。 グリフォは伝説タイヤのクレメン「グリフォネーベ」の流れを汲むタイヤです。


THOMSON.jpgハンドルはTHOMSONのシクロクロス用カーボンハンドル(女子シクロクロスチャンピオン Katie Comptonシグネチャーモデル) 42cmです、3Tのシクロクロス用ハンドルは担いだときに持ちやすいようにバーエンドが外側に開いて、担ぎで肘と手首に負担が掛からないようになっています。 このハンドルのバーエンドは開いていません。
その3につづく
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

シクロクロス用(その1) [自転車]

新しいバイクの購入を決めました。いままで使用したことの無いジャンルのバイクです。
パーツをショップでかき集めているが、まだまだ時間がかかりそう。
納得のいくモノを組み上げるには時間がかかりそう。

CORIMA_Aero2D.jpgパーツその1 リム
CORIMAのAERO2Dカーボンチューブラリムです。 ディープカーボンは迫力がありますね。フランスには良いホイールメーカが多いですが このコリマもフランス製です。
DT_champion.gifスポークは重量と見た目からSAPIM CX-RAYも考えましたが 強度優先でDT Swissの Campionスポーク 2.0mmで強度優先にホイールを組みます。 名前の通りスイス製かな?[追記]ショップからの連絡でスポーク径を1.8mmに変更、リムの穴が2.0mmのニップルでは厳しいみたいです。 


BB30シールド.jpgBB(ボトムブラケット=クランクが取り付けられている部分)は規格がBB30なので、今回は組み付け時からBB30規格のENDURO製セラミックベアリングを奢ります。

Fizik_antares.JPGサドルはイタリア製フィジークのアンタレス k:iumレールです。 カーボン製で189gしか有りません。
 
つづく


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。