SSブログ

平塚宿(ザ・ビッグラン神奈川2018) [自転車]

神奈川県サイクリング協会の「ザ・ビッグラン神奈川2018」にエントリーしています。 
これは神奈川県内の東海道9宿場を11月末までに回って、写真とレポートを出すと完走となります。
指定された史跡を巡り証拠写真を撮れば、走行証明となります。
本日は平塚宿を目指します。自宅を出て、まずは鵠沼海岸の蕎麦兄で鴨南そば大盛りを食べてから平塚に向かいます。

平塚宿江戸見附跡.jpg快晴の中、気持ちよく走行して平塚に到着。
江戸見附跡です、わずか2mほどですが史跡として保存されています。平塚宿の東西の入り口に見附があるのですが 東側のものを江戸見附と言います。


平塚宿脇本陣跡.jpg脇本陣跡 本陣は大名の宿舎ですが 脇本陣は大名が使用していないときは一般の旅籠として利用していたようです。


平塚宿高札場跡.jpg高札場跡 平塚宿に24カ所あった掲示板跡です、日本橋からの距離を測る目標として使用されていました。
地図上のポイントに向かったのですが 一度通り過ぎてしまいました。


平塚宿本陣旧跡.jpg旧本陣跡 当時の本陣は総ケヤキ造りで 馬に乗ったまま入れるように門が高くなっていました。今は銀行の入り口にこの石碑だけがあります。


お菊塚 怪談 番町皿屋敷に登場するお菊墓跡です。怖いので写真は撮りませんでした。 平塚の史跡となっています。


本日の走行距離62.33km 快晴で爽やかな気候でした。

途中、車体からカラカラ異音が聞こえますが原因がわかりません。走り続けていると異音は消えました???? 家に帰りボトルの水を捨てるときに気がつきました、今日の異音はボトルに入れた氷の音だ(笑)
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

保土ケ谷宿・戸塚宿(ザ・ビッグラン神奈川2018) [自転車]

神奈川県サイクリング協会の「ザ・ビッグラン神奈川2018」にエントリーしています。 これは神奈川県内の東海道9宿場を11月末までに回って、写真とレポートを出すと完走となります。

保土ケ谷宿本陣跡.jpg家をでで21kmまず、みなとみらいで所用が終わってから、今日はまず「保土ケ谷宿」に行きます。

DSC_3457s.JPGみなとみらいから4.5kmで保土ケ谷宿の本陣跡です。この門が今にも倒壊しそうで、つっかえ棒で支えています。大丈夫か!


この後、大学駅伝で有名な権太坂を上り、戸塚宿を目指します。江戸時代も江戸を出て最初の難所が権太坂で保土ケ谷宿で休んでから坂越えに挑んだそうです。

いよいよ「戸塚宿」です。ここは江戸から40kmで昔は一日10里(約40km)1日の行程と言われていました。
鎌倉ハム倉庫跡.jpg 日本人によるハム作り始まりの地として製造販売が始まりました。写真は「鎌倉ハム」の製造・冷蔵跡です。なぜ、鎌倉ハムと言うのかと思ったら、昔の戸塚は鎌倉郡に属していたためでした。


五太夫橋.jpg五太夫橋 小田原北条氏の家臣、石巻五太夫が徳川家康をこのあたりで出迎えたことから名付けられたとのことです。


江戸方見附跡.jpg江戸方見附跡 見附とは宿場町の出入り口のことで 参勤交代の大名をここで出迎えたとのことです。
DSC_3464s.JPG


大橋.jpg大橋 歌川広重が描いた東海道五十三次の戸塚はこの橋のたもとです。


DSC_3467s.JPG最後にいつもの横濱アイス工房で休憩

走行距離57km






nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

館山ポタリング [自転車]

IMG_20180505_084011_690.jpg館山にポタリングしてきました。

ルートは自宅発久里浜経由フェリーで館山へ、館山で一泊して金谷からフェリーに乗って久里浜経由で戻ってきました。

フェリー輸送方法.jpgフェリーで自転車はこのようにドロップハンドルを手すりに引っかけて固定します。2階の場合の固定法です。


峠.jpg金谷港に着いて、強力な向かい風を走り始めます。向かい風の峠越えは最悪でした。

道の駅三芳村bingoバーガー.jpg道の駅三芳村のbingoバーガーはあまりの行列に諦めました。


ピーナッツソフト木村ピーナッツ.jpg館山に行ったら定番の木村ピーナッツのピーナッツソフトです。安定のおいしさです。

この日は強力な向かい風で峠越えをして、海岸沿いもずっと向かい風の厳しいライドでした。平均速度26.7km/h 走行距離112.89km

金谷港.jpg翌日は館山から金谷を目指します。金谷でまぐろたたき御膳で朝食です、朝飯を食わずに走ってきたのでペコペコでした。(一気に食ってしまったので写真なし) 


IMG_20180506_092731_650.jpg金谷港の写真ポイントはここでしょうか。


久里浜見送り.jpg友人のグループが東京湾一周ライド(私も去年参加していた)をしているので、久里浜のフェリー乗り場で上手くお目にかかれるように調整しました。無事、久里浜港に着いて東京湾一周組をお見送り成功です。


横濱アイス工房.jpg昼食後のデザートはいつもの横濱アイス工房で。



2日間総走行距離188.05km 平地なら故障した左膝も普通に走れるようになりました。今回の向かい風で走れたのは良いトレーニングだったかも。もう少し筋肉が戻ってきたらトルクをかける登りができるようになるかな...。時間をかけて戻していくつもりです。


タグ:Cannondale cog
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

エクストリーム出勤 [自転車]

毎年ゴールデンウィーク期間の平日出勤日にエクストリーム出勤しています。
今年は出勤前に三浦半島を自転車で一周してから出勤しました。

三崎口駅.jpg自宅を2時半のまだ暗い中、出発します。
大和市-鎌倉-葉山-三崎口駅 ここで始発電車を待つ人の中で記念撮影4時40分頃

cannondale.jpg追浜-横須賀を抜けて みなとみらいへ 6時50分着 距離はちょうど100kmでした。
道路が空いていて、寒くないので快適に走れましたが 深夜なので朝飯食わずに出たので最後はハンガーノック状態でした。
今年もエクストリーム出勤成功です。


*エクストリーム出勤(出社):出勤前にスポーツなどのアクティビティーを行ってから出勤すること



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

Garmin VECTOR3電池交換 [自転車]

supersix.jpg私の自転車はガーミン ベクター3 パワーメーター付きペダルを使用していますが
昨日走行中に電池切れの表示がGarmin EDGE820に出ました。


vector3.jpg使い始めてから4ヶ月、走行距離は1000km弱程度。
最初から入っていた電池はLR44ボタン電池が片側2個ずつ、計4個入っていますので交換します。


vector-2.jpg交換はペダルから六角レンチ一本で簡単に交換できます。

vector-3.jpg交換する電池はSR44としました、これならLR44より持ちが良いと思われます。


vector3-1.jpgGarmin Vector3ペダル電池交換終了です。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

沖縄の激坂 [自転車]

今週、沖縄を自転車で周り、激坂を上がりました。

ニライ・カナイ橋s.jpgニライカナイ橋の近く、カフェくるくまへの激坂を上がりました。写真は下り、登りは別ルートです


ニライ・カナイ橋.jpgこの坂だけで脚売り切れです(>_<)ご褒美はくるくまからの景色とニライカナイ橋の下りです。写真は下り

くるくま262.jpgこの激坂は写真取り忘れました、上るのに必死だったから...。 ガーミンは26.2%[どんっ(衝撃)]でした[exclamation×2]。 健脚の方は有名な坂ですので是非挑戦してください。



MAH00361(1)s.jpg次は首里城の坂です、事前にルートラボで最短経路を引いたらこのルートになりましたが車の通れない場所でした。
首里259.jpgガーミンの数字[がく~(落胆した顔)]を信じて良いのでしょうか[exclamation&amp;question] 
 MAH00361(2)s.jpg最大で25.9%から35.4%を示していました。 クランクを踏むとウイリーしてしまいそうで降りて押しました。
首里354.jpgMAH00361(3)s.jpg


ヒルクライム大嫌いな私には予想外でビックリした沖縄の激坂でした。




タグ:くるくま
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

沖縄島巡り四日目最終日は軽くポタ [自転車]

沖縄島巡り四日目最終日は残波岬まで わずかな距離ですが走りました。
残波岬灯台.jpg沖縄四日目にして初の快晴! 
今回の四日間の滞在で沖縄本島、平安座島、宮城島、瀬長島、奥武島、伊計島、浜比嘉島、藪地島、伊江島、瀬底島、屋我地島、古宇利島、奥武島と13の島を巡ることが出来ました。写真は残波岬灯台 濡れているように見えるのは雨ではなく波しぶきです。

 
残波岬.jpg今年の沖縄は予想に反して例外的に寒く、最低気温が10度くらい最高気温が14度と冬装備ではないと寒い状況でしたが 最終日は24度まで気温が上がり、ジリジリと焼けるような日差しでした。


残波岬快晴.jpg残念ですが昼前に自転車を畳み、買い物へ 今回の沖縄滞在の自転車ライドは終了です。


DSC_3384s.JPG半年ぶりに本格的に走りましたが 膝もまずまずで時間をかければ復帰できそうな感触でした。


DSC_3383s.JPGリハビリライドとしては十分な手応えが得られましたので、後は日々の通勤で鍛錬して元に戻さなくてはと思います。


沖縄の青い海は魅力的ですが とにかく風が強い...トレーニングには良いです(笑)
今回、廻っていないところも多いので また、沖縄を走りに来たいぞ~ !!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

沖縄ポタリング三日目(平和祈念公園、ひめゆりの塔、瀬長島、首里城、ニライ・カナイ橋、奥武島) [自転車]

沖縄ポタリング三日目
瀬長島.jpg沖縄南部を回ります。今日は平和祈念公園スタートです。例年になく寒い沖縄ですが今日は最低気温11度最高気温21度とのことで ようやく暖かい中走ることが出来ました。

まずは瀬長島を目指します。完全に観光島です 印象は江ノ島に近いかも。写真は引き潮の瀬長島 


首里城駐輪場.jpg次に首里城を目指します、事前にルートラボからガーミンにルートを転送していったのですが 首里城の切り立った住宅街の劇坂を上がる車の通れないルートでした。柵があり歩行者か自転車でしか上がれない劇坂です。ビックリです。首里城はあまり知られてませんが駐輪場があります。写真は駐輪場。


カフェくるくま.jpg次にニライ・カナイ橋を目指すのですが せっかくなのでやはりここは名物の劇坂を上がらなくてはなりません。 ということで劇坂を上がり「カフェくるくま」を目指します。このコンクリートの坂やばいです、途中で休みながら上がりました。

カフェくるくまチキンカレー.jpg無事、「カフェくるくま」に着いて 昼時だったのでチキンカレーをいただきます。
カフェくるくま1.jpgこの店は眺めが良いので有名です。


ニライ・カナイ橋.jpgニライ・カナイ橋は知念分屯基地の横からの眺めが綺麗です。

pac3.jpg知念分屯基地といえば 最近話題の北朝鮮に向けてPAC3を展開している基地です。これもこの展望台の横から見られます。


いよいよ今回ポタ最後の島、奥武島に向かいます。中本てんぷら店は聞いていたとおり並んでいます。裏に回って大城てんぷら店に行ってもいいのですが 今回はパスしました。

あとはサクッと平和祈念公園に戻って終了。73.3km






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

沖縄ポタリング2日目(伊江島、瀬底島、屋我地島、古宇利島、奥武島) [自転車]

本部港.jpg沖縄ポタリング二日目

今日はインターネットで伊江島行きのフェリーを自転車で予約しているので 名護から自走して本部港に向かいます。写真は本部港


伊江島湧出わじー.jpg本部港から伊江島まではフェリーで三十分。自転車は往復1,180円、乗船料は別途必要です。
11時発で伊江島に11時30分着、周囲22kmの伊江島をサクッと回って12時30分のチェックイン締め切りに滑り込み13時発で本部港に帰って来る強行プランです。他人にはとても勧められません。
湧出わじーを見学したり、季節外れでテッポウユリの咲いてないリリーフィールド公園を見たりしながらスィーツに目もくれず走ります。写真は伊江島湧出(わじー)


伊江島.jpg伊江港でのんびり撮影していたら12時30分の締め切りを過ぎていて焦りましたが 係員の方が乗る!!!と聞きながら手招きしていただき無事13時発に乗れました。写真は本部港


瀬底大橋.jpg次に瀬底大橋を渡り瀬底島に行きます。なぜか事前にルートラボで設定した瀬底島の道路が見つかりません。同じ道をピストンで戻ります。写真は瀬底大橋


屋我地島.jpg今帰仁(なきじん)を通り、普通なら世界遺産の今帰仁城跡を普通の観光客は見るのでしょうがパスして、ワルミ大橋を渡って屋我地島に行きます。このあたりで本日の脚!売り切れとなりました。昨日の爆風の影響で脚が早くおわっっちゃった。写真は屋我地ビーチのあたり。


古宇利大橋.jpg古宇利大橋は観光客がたくさんいます。結構な坂なのですがレンタサイクルはスルスル上っていきます。古宇利島を一周しますが 脚が終わっているのでティーヌ浜のハート岩はパスします。写真は古宇利大橋と古宇利島


屋我地大橋を渡って奥武島を通過して58号線を走り出発地の名護に戻って本日のポタ終了、沖縄にしては寒い。
走行距離82.5km 獲得標高807m  平均速度25.5km/h 気温12-15度 強風8-10m 夕方やみました

リハビリ中の膝が限界なので明日予定していた 100-120kmの沖縄北部一周はパスして 南部観光ライドにする予定です。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

沖縄ポタ(平安座島、宮城島、伊計島、浜比嘉島、藪地島) [自転車]

大晦日から1月5日まで連続出勤だったので、2月に代休で沖縄に来ています。
今回は自転車でのんびり一人旅です。

ソーキそば.jpg今回は沖縄本島周辺の島を回ってみます。今日は羽田から沖縄へ向かう飛行機が向かい風で15分遅れました。その結果、気温は12-16度あるのですが強風が吹いて寒いです。



海中道路.jpg宿にチェックインして自転車を組み立てて海中道路からスタートしますが 体ごと持って行かれるような強風でした。スタートが3時と遅いこともあり、予定していたスイーツはパス。


宮城島シヌグ堂バンタ.jpg平安座島を抜けて、宮城島へ シヌグ堂バンタから海を眺めます。



伊計島.jpgそして伊計島へ GARMINのナビに従っていくと階段になりました(笑) 


浜比嘉島.jpg浜比嘉島も上陸



海中道路と藪地島.jpg最後に藪地島に寄ります。わずか40kmですが本日のライド終了です。



今日は沖縄本島と橋でつながっている島ばかり回りましたが 明日はフェリーで離島に行きます。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。