SSブログ

Challengeグリフォ33TEAM EDITIONチューブラ「シクロクロス用」 [パーツ]

corima63.JPGシクロクロス用チューブラタイヤの新バージョンを入手しました。


グリフォ.JPG去年まで履かせていたのはChallengeグリフォ33チューブラ28"×33mm 415g 300TPIのスペックでシクロクロス用としてはオールランダーの定番タイヤです。

tubular.half.jpgタイヤのケーシング(骨格)の材質はコアスパン(コットンとポリエステルの混紡)で強度はありましたがライバルのDugastやFMBなど(材質コットン)に較べるとタイヤのしなやかさが足りないと言われていました。


Challenge_Handmade_Tires.pngteam_grifo_1.jpg新しく登場したのはChallengeグリフォ33TEAM EDITIONチューブラ 28"×33mm 405g 320TPIのスペックで材質はコットンです。


グリフォ33チームエディション.jpgチームエディション.jpgケーシングの違うグリフォの見分け方は色です。 アメ色なのがコアスパン、白っぽいのがコットンです。



履き替えてどの程度違うのか?
私に違いが解るかな?
今度変えてみるのが楽しみです。

チームエディションで気になるのはもう一点、コットンのタイヤのため水濡れに弱いこと紫外線に弱いこと。
冷暗所での保管と濡れたときは陰干しが必要です。
また、タイヤを長持ちさせるにはタイヤにアクアシールなどをタイヤサイドに塗り込む必要があります。
水がしみこむとタイヤのコットンテープが剥がれてきます。
原理はしなやかな綿も濡らして乾かすとゴワゴワになってしまうの同じと聞きました。

リムにチューブラタイヤを貼る前にアクアシール塗るかな~.....

アクアシール:ウェットスーツとか修理するのに使う接着剤



GEAR AID(ギア エイド)アクアシール3/4オンス 12169

GEAR AID(ギア エイド)アクアシール3/4オンス 12169

  • 出版社/メーカー: GEAR AID(ギア エイド)
  • メディア: スポーツ用品






nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

タイヤ交換その2 [パーツ]

lefty_1743.JPGCannondale Flash F2のタイヤ交換をしましたが よく見ると不具合発見(+_+)
左の写真は仮補修してあるのでよく見ないと解りませんがフロントLeftyレフティーのハブの軸のフタが....


lefty_2.jpg実はこうなっていたのです。 レフティーのフタが脱落紛失していて、内部のベアリングが見えていました。ホコリや砂、水が入り放題です。 走行中に脱落しました、実は異音がして停まり、引き返すと丸いモノが転がっていましたが 自分の自転車を見ても異常なく見え(夜の走行だった)そのまま帰宅しました。 そして、今回のタイヤ交換で気が付きました。(;゜ロ゜)(;゜ロ゜)


lefty_1.jpgそこで、急遽ペットボトルのフタを加工して、パチンとはめ込みました。ひとまず、ベアリングに異物混入しないように仮対策します。 一見すると解らないですね (笑)


lefty_1761.JPGそして、恒久対策。Leftyのフタはハブのメーカーが異なってもサイズが一緒とのことで、今回はMAVIC製のクロスマックスSTホイールですがショップにあったドレスアップパーツに交換です。 見た目が良くなりました。見えないところですがセンターボルトがアルミになったので軽量化のメリットもあります。


RIBMO_1744.JPGタイヤも新しくなったので走ってみます。Panaracer RiBMo 26x1.50サイズです。 今までの1.75サイズと較べると明らかに踏み出しが軽い、そして加速の上がりが良い!
試し乗りで交差点にてスパッと向きを変えると......うわ~!!(゜Д゜)  いきなり後輪が滑った!! 一皮むけてない新品タイヤで無理しちゃだめね(゜_゜;)


FlashF2_1746.JPG新しいタイヤで早速通勤してみると 今までの最速タイム更新(^_^)v


20140428_1.jpg 通勤は片道約22kmです。 アベレージで31km/h以上出ています。


20140428.jpg タイヤを細くして軽量化したのは成功かな。 トップスピードが伸び、高速巡航維持し易くなっています。 ケイデンスも平均99rpmで良く回っています。


http://connect.garmin.com:80/activity/embed/489321302






nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

XTRディスクブレーキパッド交換 [パーツ]

東京タワー.jpgCannondale Flash F3(2010)のディスクブレーキから異音がし始めました。
そろそろディスクブレーキのパッドが無くなったかな?と思いパッド前後2組のパッドを発注しました。
Cannondale Flash F2の走行距離は約30,000kmでバッドの交換は3回目で4個目のパッドになります。私の乗り方だと約10,000km/パッド1個 ぐらいの減り方でしょうか。


XTR_2.JPG早速パッドを外してみると!!!!! パッドがほとんど残っていません。
写真左が 新パッド、写真右 限界まで減ったパッド。


F03C.JPG 今回、購入したパッドはXTR用の純正メタルパッド”F03C”です。一組3000円程度で売っています。 1台分前後を換えるならばパッドは2個購入が必要です。


XTR_1638.JPGシマノXTRブレーキパッド交換手順
1.ブレーキ本体を台座から外して、スナップリングをなくさないように外します。パッドをロックしているピンをマイナスドライバーで反時計回りに回して外します。
2.パッド2枚とパッド抑えバネを引き抜きます。テクニックは要りません。 (笑)

XTR39.JPG3.ブレーキ本体を清掃して、ピストンを傷つけないように押し戻します。 私の場合は要らない厚手のカード突っ込んで、ピストンを傷つけないようにドライバで押し戻します。専用のピストン押し戻し工具買いたいです。

XTR_1.JPG4.向きを間違えないようにパッドと押さえバネをピストンの間に取り付けます。ロックしているピンとスナップリングを取り付けます。
5.パッドスペーサーをパッドに挟み、レバーを何回か握ります。
6.パッドスペーサー外して、台座にブレーキ本体を仮止めして、ブレーキレバーを握ったままブレーキ本体を固定します。
7.ブレーキレバーの握り巾とストローク調整をして終了です。
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

こだわりのパーツ [パーツ]

SuperX_cannondale.jpgただ今、自転車用のパーツを集めています。

組み立てているのは私の妻のバイク(シクロクロス車)、フレームはCannondale Super-X Hi-mod(カーボン) Disc2013年モデルが国内在庫最後の数本になり確保したモノ。 私のバイクとお揃いのフレームをギリギリ確保です。
去年からお店でディスプレー中です!!! パーツが無いので組み立てられないのです。


妻のバイクを新調するのはなんと26年ぶり!!!!!!!
26年前にお揃いのロードを作って以来です(^^ゞ
妻はMTBを持っているけどこれはもらい物。
さすがに26年前のアルミ製ロードバイクは戦闘力不足.....
体力が衰えた分、体に優しく軽いモデルにしないと。

パーツにこだわり、リムはフランスのCorima製を昨年11月にオーダーしているのですがまだ入手できません。

52978393-47dc0.jpgハンドルバーはトムソンのシクロクロス女子USAチャンピオンで現在世界チャンピオンのケイティーコンプトン(Kfc)のサイン入りモデル。フレームがカーボンなのでカーボンハンドル。

arundel2.jpgボトルケージ(飲み物を自転車に保持するパーツ)はARUNDELのカーボンボトルケージ、2011のチームガーミンが使用していたのがARUNDELのMandibleです、今回使用するのはARUNDELの創業時モデルのDAVE-Oボトルケージです。 知る人ぞ知るマニアックパーツでしょうか (笑)
誰かが付けているのを見たことがありません。

arundel1.jpgボトルケージは2個付けられるのでこちらはARUNDELのOtherSide Loderタイプ、右側からボトルが入れやすい形状になっています。 アメリカのブランドですが現在生産は香港近くの中国で行われているそうです。


リム以外はアメリカのブランドで揃えているので アメリカ製のコラムスペーサーも空輸中です。これも見た国内でことが無いので楽しみです。

Ultegra6700Grey.jpgリアディレイラーは普通の6700アルテグラなのですがメーカー欠品で生産待ち。

まだ、出来上がるまで1-2ヶ月を要しそうですが楽しみです。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ガーミンEDGE800英語版ファームウェアバージョンアップ [パーツ]

garmin-edge800.jpg自転車に取り付けているガーミンEDGE800英語版にて停車時にケイデンス表示が255になる不具合がCycleOps PowerCalとの組み合わせで発生していた。 英語版のファームウェアVer2.70にて解消されたようなのでアップデートを実施しました。今回でファームウェアのアップデートは4回目、ファイルをダウンロードしてパソコンから取り外し、電源を入れることでアップデート開始。 更新の最中に電源スイッチに触ると二度と起動しなくなります。

無事にPowercalとの組み合わせでケイデンスが停車中255になる不具合は解消されましたが 新たなる不具合発生 電源がまだ90%位充分残っているのに 「バッテリーLOW」電池が少ないとの表示が出るようになりました。 表示だけで実害は無いのですが リセットしてみようかな? 

リセットは工場出荷初期状態に戻すハードリセットと 設定値は残してソフトのみ再起動するソフトリセットがあります。 
トラブルや不具合で固まったときはタッチスクリーンの左上を押しながら電源長押しにより、リセット「Reset device settings to factory defaults?」と表示され、NOでソフトリセットします。そして、パソコンに繋ぎEDGE800の中の一番新しい日付のアクティビティーを削除します。(一番新しいアクティビティーデータが壊れているのが原因の場合が多い。) 間違って工場出荷状態に初期化しても当方は責任負えません、皆さん自己責任でよろしく。

上記は英語版のEDGE800の話です。

Powercal.jpg
CycleOps PowerCal 7150は胸に付ける心拍計&簡易パワー測定が出来るセンサーです。


日本語版ではEDGE800JではVer3.10からPowercalのケイデンス表示不具合が対応され、現在はVer3.30になっているようです。日本語版の方は日本の代理店の指示に従って下さい。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

パーツ集め [パーツ]

新しいバイクを組み立て中です。
入荷待ちのパーツがあるので完成は来年2月頃になりそうです。

SuperX_cannondale.jpg今回のバイクは...私のモノではなく妻のモノ(笑)
Cannondale SuperX Hi-mod Disc カーボンフレームです。
フレームは確保してありますが まだ手元にありません。ショップにて展示中となっています。
2014年モデルのシクロクロス車はフレーム売りが完成車だけになってしまいフレームでは手に入りません。 
私が乗っている2013年モデルのシクロ車とお揃いにするために、2013年フレームがあと数本でメーカー在庫が無くなると言うことで確保しました。


手持ちパーツ(私のバイク用の予備部品)だけでは足りずにいろいろ購入してショップに持ち込み組み上げてもらうためにパーツを集めています。  古いパーツを自転車パーツ買い取り店に持って行ったりして、物色中です。一部は中古パーツを使うことになりそうです。(^^ゞ

シクロクロス車なので一般のロードバイク用部品と異なるモノを使用しています。
BR-CX75_1.jpg1.ブレーキがディスクブレーキ
ブレーキはシマノのシクロクロス用BR-CX77 メカニカルディスクブレーキ(ワイヤ引き)
発注済み

2.シクロクロス用フロントディレイラー
シマノFD-CX70 泥つまりでも変速性能が良い。

シマノ シクロクロス用 FD-CX70-F-D (直付け/ダウンルート) フロントディレイラー

発注済み

Cyclocross_pe130s_200jpg.jpg3.シクロクロス用クランクとアウターリング
クランクはシマノ FC-CX70 170mmで オリジナルは46T-36Tとなっていますが今回はアウターを変更しています。 スギノPE110S 48T アウターリングあえてシクロクロス用ではないシリーズを使用。


シマノ(Shimano) シクロクロス用コンポーネント クランク FC-CX70 36X46T 170mm



52978393-47dc0.jpg4.シクロクロス用カーボンハンドル
THOMSONのシクロクロス用カーボンハンドル(女子シクロクロスチャンピオン Katie Comptonシグネチャーモデル)KFC-ONEです。欠品で入荷待ちです。


まだまだパーツ集め中、一番の大物はリムですが入荷は来年の2月頃。
しばらく、あれこれパーツを考えて楽しめそうです。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ABUS Bordo Lite 6150 [パーツ]

CAD3ultremo.jpg愛車Cannondale CAD3を都合のため、自宅外に預けることとなりました。(;_;)


BorboLite6150.jpgとなると心配なのは盗難!!!!!
普段は使用していない(初めて使用する)ABUSのブレード状鍵を今回はダウンチューブ装着して出発。
ちょっと記念撮影。


ABUS_Borbo_Combo_Lite.jpg今回のABUS Bordo Liteのブレード型の鍵です。ライトという名前なのに重量は650gもあります(*_*)
ケースもベロクロもコ゜ムで覆われていてフレームへのフィット感は良いのですが 走っているとこのプレートがカチャカチャ音を立ててうるさい。 カチャカチャ五月蠅いし重いし、今回のような特殊なことがなければ使わないな~



Ultremo_ZX.jpg買えたばかりのシュワルベUltremo ZXは約140psi入れているのに乗り心地が柔らかい、スポンジのようにふわふわしたゴムでグリップは良いけど減りが早そうだ(゜_゜;)

カーボンシートピラーとサドルをとられないように別のワイヤー錠もかけました。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

タイヤ交換しました [パーツ]

CST_Czar650c.JPGタイヤのサイドが経年劣化でひび割れてきたため交換しました。
今まで使用していたタイヤはCSTのCZAR650x23cです。



cad3_1.jpg交換したバイクはCannondale CAD3 Multisport800です。

フレームサイズが580mmと大きいのにタイヤが650Cなので見た目のバランスがユニークです。


Ultoremo650c.jpgタイヤサイズが650x23Cという、ちよっと珍しいサイズなのでタイヤの選択肢が少ないです。
今回はSchwalbe Ultremo ZX 650x23Cにしました。
コンパウンドがスポンジのように柔らかく食いつきは良さそうですが 耐久性が心配です。



nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

BR-CX75リコール....販売店で該当1台のみ! [パーツ]

BR-CX75_1.jpgシマノからメカニカルディスクブレーキBR-CX75のリコールが発表されました。


SuperX_9.jpg販売店のキャノンデール横浜ベイサイド店からリコールのお知らせのメールが入りました。
素早い対応と客が取り付けたパーツを覚えていてくれるのに感謝です。


BR-CX75_1.jpg本日、販売店に持って行き、聞いてみるとこの店で該当は1台のみとのこと。


BR-CX75.jpgロード用のSTIレバーで引けるディスクブレーキなんてレアですよね、
珍しいから覚えているのね(^^ゞ

愛車キャノンデールのシクロクロス車SuperXはブレーキ交換できるまで乗れません(-_-;)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

オカルトグッズ?の導入(人柱か?) [パーツ]

underarmour.jpg新たに自転車関連用品の中でもオカルトグッズ?なモノを 気になっている人の人柱となるべく導入しました。 (笑)

今回導入したのは自転車競技用マウスピースです。

スポーツ用のマウスピースというとボクシングやラグビーなど打撃や体がぶつかったり体が接触するコンタクトスポーツ用とテニス、野球、自転車競技などのノンコンタクトスポーツ用の大きく2種類に分かれます。

コンタクトスポーツ用は打撃などの衝撃を和らげたり、折れた歯を飲み込まないように上顎に装着します。
一方、自転車競技に使用するノンコンタクトスポーツ用マウスピースは下顎に装着し、噛み締める事による体の緊張を和らげリラックスによるパフォーマンスを向上および気道を開くことにより換気効率を上げます。

armourbite.jpg
今回導入したのはスポーツアパレルで有名なUNDER ARMOURのノンコンタクトスポーツ用ARMUORBITEのマウスピースです。 これも既製品と歯の印象(歯型)を採取して、ワンオフで作成するものがありますが 今回は歯医者で印象を作ったワンオフ品です。


まだ自転車にて使用していませんが着けてみると ハアハアしているときの喉の状態に意識しなくてもなるので、呼吸がし易いです。 下顎用は上顎装着用と異なり着けたまま、割と普通にしゃべることが出来るのも良いです。
パフォーマンスがアップするのか? 謎です。オカルトかな!? 次のレースで使用してみたいと思っています。



アーマーバイトくわしくはココ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。